『時間の言語学 ──メタファーから読みとく (ちくま新書)』
https://m.media-amazon.com/images/I/71I+o2IvvIL._SY522_.jpg https://www.amazon.co.jp/%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%AE%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%AD%A6-%E2%94%80%E2%94%80%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%82%89%E8%AA%AD%E3%81%BF%E3%81%A8%E3%81%8F-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%80%AC%E6%88%B8%E8%B3%A2%E4%B8%80-ebook/dp/B06XPSRSF7/ref=tmm_kin_swatch_0?_encoding=UTF8&dib_tag=se&dib=eyJ2IjoiMSJ9.TbaTAa3VCRddgc6ONgrS_Wld5xKUkuArd7gbdleA7rJrQXS7nbl5eThAJ42K_aei9jGnC1xR_c2ggc4ukKJ_vtexi8nDappQMVBZMkoG5qLWxjab4oll7E8bJCxunfFcytFKOrqtcBhRumtf_oQSIMXb9jiPi-fU9cucxVLMAbmVScir2LOGyE2HF7G2SkmV1i12iRnixIkP1njy5qLKWwUMNc-RuEIMPXQUuHr919IEUs-5X8x15toZgQ5LR5gM_4oVXAho8rrJipTpgGypHti70-IJKtWIMkz1X5KNyoe7HkPibf-r85mvTqkF_baTDaY-NU6dH4hF4FyuUDTF66MchOqc-nFzHG9Lk3iYA6Q.D2uqizm9ok8WG85T9SK4JBggqJg5umbPj8RuuboGBmc&qid=1738318273&sr=8-1
ASIN:B06XPSRSF7
時間は抽象なので、私たちが時間を認識するとき、なにかに「見立て」るしかない。この「見立て」つまりメタファーを分析することで、“時間”を具体的に意識化することができる。近代において最も強固な「見立て」は〈時は金なり〉のメタファー。コーパスや、具体的なテキスト(「吾輩は猫である」「モモ」等)を探り、私たちが縛られているさまざまな時間のメタファーを明らかにした上で、新しい時間概念(「時間は命」)を模索したい。